
豆柴ハチと車中泊の旅 長野県の旅 2日目
こんばんわ~、竹本です。
車中泊 長野県の旅 2日目です(^^)
軽井沢はめっちゃ寒かった!!!
車中泊には快適で、ぐっすり寝ました(*´ω`)o
まずは、朝食♪
気になっていたハルニレテラスへ
ハルニレテラス
沢村さんというベーカリーが
7:00からオープンしていたので
ここを目指して行ってみました!
7時半くらいに行くと、
もうレストランは待ちだった…(´・ω・`)
どのくらい待つかわからんし、
ハチ連れて待つのやだ。笑
となりのベーカリーは
テイクアウトできて
外のテラスで食べることが可能!
ここで朝食をとることに♪
店内に入るとガラスケース内にパンがたくさんー
ん??どうやって買えばいいの???
店員さんはあまり声掛けてくれず…(^^;
うろうろしてたら、
店員さん「決まった方からどうぞ~」
と言われたので、
決まってないけどとりあえず呼んでみた!笑
適当に注文してみたけど、
いっつも同じ感じのパンしか変えない…
ショコラデニッシュとホットサンドは激うまでした(人´3`*)
昨日軽井沢でラブラドールレトリバーを連れた方が、群馬から来ていた常連さんで、軽井沢の情報を色々聞いてみると、昨日は雨で気温が低くお客さんが少なかったようで、休日の軽井沢アウトレットは激混みらしい(-ω-)
しかも!!
周辺の道が大渋滞になるとか…
それを聞いて、2日目はそそくさと軽井沢を後に
八ヶ岳方面へ移動です!
最初に行ってみたのは「滝沢牧場」
カウボーイがいそうな
アメリカンな雰囲気で
とてもキレイな牧場でした。
ドッグランもあるけど、有料でした。
ハチはあまりドッグランで
遊んでくれないので
リード付けて芝生で遊びました♪
十分楽しそうー
お昼は山梨県立 まきば公園へ
少し歩いた駐車場は空いてました(^^)
(そこから結構歩く!)
牧場には牛や羊、ヤギさんなど
たくさんの動物がいます。
柵の外なら犬連れで大丈夫♪
お昼はレストランのテラスで。
ステーキ丼うまー(∩˃o˂∩)♡
続いては八ヶ岳アウトレット!
ここはかなり自然の中にあるアウトレットで
お店もちょっと少なめ。
でも無料ドッグランがあったりと
自然がたくさんです!
駐車場も少ない感じで、
うちらは偶然空いたとこに入れれたけど
かなり駐車場待ちの渋滞が出来てました。
駐車場に向かう道と
出口が同じ道なので、
それも混んでた(тωт`)
さすがに疲れて、
2日目の就寝場所の
富士見パノラマリゾートへ。
ここの駐車場はテントエリアを設けてあり
無料でキャンプや車中泊できます。
トイレもあり、うれしい♪
晩御飯までここの駐車場でダラダラ(^ω^)
晩御飯は原村の「上里牧場」という焼肉屋さんへ
最初はハチを連れて席に行ったけど
結構店員さんが行き来してるし
ハチの落ち着きがないので、
ハチは車へ(^^; ごめんねー
店員のおばちゃんは
「気にしなくていいよー、
わんちゃん連れてきな」
と言ってくれてました♪
でもハチが気になって
わたしたちが食べづらいので…(・ω・`)
最初もらったメニューには
セットがなかったんですが
おじちゃんに言ったら
セットメニュー出してくれました!
アベックセットというのが
3000円でお肉や野菜、ソーセージが付いてて
十分の量がありました!
これがめちゃくちゃ美味しい!!!
薬味の生姜もすごく美味しい~
再び富士見リゾートへ戻って
2日目就寝です。
おやすみなさい☆